特許出願ねっと!TOP > 特許出願FAQ
特許出願の案件内容にもよりますが通常特許事務所に依頼すると30万~50万円程度かかります。実際に出願した結果、多額の実費を要することもあり、費用が見えないのが現状だと思います。特許出願に係る実費は正直のところ終わってみなければわからないのも事実です。このため、特許出願ねっと!では、お客様の適切な知財マネジメントのため、技術内容や目的に応じて3つのコースを設け、それぞれに予め費用の上限を設け、実費がそれ以上かかる場合は当事務局が負担するという、マックスコストサービスプランをご提案させていただいています。各コースの費用は、PBコース15万~、PPコース25万~、PGコース35万円~に、実費(見積もりの際にご連絡いたします。)を加えた金額となります。
弁理士が加盟している日本弁理士会のアンケート「弁理士の費用」が参考になります。特許はあくまでビジネスツールであり、 ビジネスへの投資として特許出願をご検討、ご判断していただくことになります。
発明発掘から特許出願、権利の取得、その活用、訴訟まで幅広く相談いただけるのは、企業、特許事務所、法律事務所などの経験を有する弁理士からなる提携事務所弁理士が集うコミュニティのサービスです。
費用に関しては費用対効果を重視している場合は、きわめてリーズナブルに感じられることでしょう。なお、ご依頼検討時にはお見積書をお送りいたします。
所定時間内であればお電話ですぐご相談に対応いたします。また、インターネットから専用フォームでのお申し込みは24時間いつでもどこからでもお申し込みができます。距離が離れた場所からでもお申込みは可能です。海外からでもOKです。
特許出願ねっと!の事務窓口は東京に位置するため、当会をご利用になる大きなメリットの1つは、特許庁の審査官面接制度が利用できることなどがあります。
なお、特許出願ねっと!専属弁理士との面談による相談対応につきましては、できるだけ協力いたしますが、無料でのご相談はご依頼後に着手金をお振込みいただいた方のみとさせていただいております。それ以外の方の面談によるご相談は有料となります。
特許出願ねっと!は、特許出願(申請)するためのサービスコミュニティであるという趣旨から、特許庁からの拒絶理由対応をはじめとする中間処理のみのご依頼は失礼ながらお断りしています。これは、一度出願した後は、当初に記載された特許明細書等の内容の範囲でしか補正ができません。このため、特許にすることが困難な場合もしばしばです。
特許出願ねっと!は、20年以上の経験豊富な専属弁理士および提携事務所の弁理士陣によるサービスを展開しておりますので、特許出願時から、訴訟にも耐える広く強い特許の取得を目指しております。ぜひ、特許出願からご依頼ください。
なお、特許出願後に中間処理から途中移管を受けている特許事務所は多くありますので、ご紹介させていただきます。
特許出願ねっと!では、日本国内出願の3つのコースのサービスを提供しておりますが、同時に、外国特許出願のご依頼にも承ります。外国特許出願については、こちらをご参照ください。
⇒ http://www.tokkyo-net.jp/kokusai/index.html
外国特許取得のためには、パリルート、PCTルートの2つの出願ルートがあります。それぞれ メリット、デメリットがあるので、目的に応じたルートを選定することが望まれます。
特許出願ねっと!では、外国特許出願の実務経験が豊富な弁理士陣により、外国での特許出願についても協力いたします。なお、外国での特許の取得については、原則として、その国毎に弁理士・特許弁護士等の代理人を選任する必要があります。特許出願ねっと!世界各国に広範な人的ネットワークを擁しているため、外国の代理人との仲介を的確に行います。
まずは、電話またはホームページの専用フォームにてご相談ください。特に、日本で特許を取得し発明品を販売したところ評判がよいという場合、外国でも販売するには外国でも特許を取っておくことが望まれます。その場合、優先権制度の利用ができるため、日本での特許出願日から1年以内に外国出願をする必要があります。この期間を過ぎてしまうと、もう外国では原則として特許を取得出来ません。国内出願の段階から、外国出願を意識してご対応いただければ幸いです。